札幌に行ったときのことを少々。
今回は10月15日から18日までの間、先生にお供して札幌まで行ってまいりました。
49
恥ずかしながら私、生まれてきて約20年間東京から北に行ったことがなく、この度初めて北緯35度を超えました。機内では、ついに東京を過ぎたことに感動したのもつかの間、いつのまにか北海道上空に。生える木の葉の色やテレビで見たような蛇行した川にまたまた感動。札幌に降りたちバスに乗って札幌駅を目指すまでの車内でも、木の幹が白いことや停止線の標識やセイコーマートに興奮し先生に話しかけていました。
IMG_0259 (2)
札幌は遠い。空は既に夜を迎える準備万端でした。
この日は大学へお邪魔させていただきご挨拶(大学にお邪魔する際、以前うちの大学に来たお客のイメージが強く、大人しくすることを気にし過ぎて声小さく言葉少なくなってしまったのは本当によくなかった)。
IMG_0273
夕ご飯はジンギスカン。本場のジンギスカン!いっぱい食べました。
お宿はご厚意で泊めてもらえることとなり、ありがたく宿泊。

・・・・・・

次の日は朝からバッチリ採集モード。目的地までバスで行き、着くやいなやクサアリ(Dendlolasius)がお出迎えしてくれました。
IMG_0292 (2)
進んでみると、木の根元にはクサアリ。また少し進むと、クサアリ。話には聞いていましたがここまでクサアリ天国とは…恐るべし北の大地。
IMG_0318
フシボソクサアリ(Lasius nipponensis)。クサアリでは小型の部類のアリ。もちろん初対面です。これがフシボソか……ただの行列を眺めていると、付近で飛ぶ影。ハチ…?ハチ…!?急いで振り返り網を振ります。しかし空振り。残念に思っていましたが、しばらくするとまたそれが飛んできました。気持ちをなんとか落ち着かせて腕を振ると、入りました。
IMG_0296 (2)
IMG_0297 (2)
嬉しくてこんな写真しかありませんでした。かっっっっっっっっこいいいいいいいいいい!!!!!!
アラカワアリヤドリバチ(Eurypterna cremieri)。日本産アリヤドリバチ亜科でも最大級の種で、フシボソクサアリに寄生することが知られています。これを!これを採りに来たんですよ私は!!!やった!!!
標本でしか見たことのなかった虫が目の前で脚を動かし翅を震わせている。昆虫っていいな…。
といった感じのファーストコンタクトでした。落ち着いてマシな写真を撮れるようになるのはこれから3時間くらい後になってからでした。